忍者ブログ
It's a Sony. THE ONE AND ONLY. Digital Dream Kids Connected Identity like.no.other make.believe National / Panasonic Technics
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/27 トラバースデッキの表記ミスを修正
ソニー ディスクマン D-127

分解して洗浄した後の乾燥中写真
乾きにくい箇所に残った水気はコンプレッサーで吹き飛ばしています


洗浄前の分解してすぐに撮りました
ちょっと基板汚いですよね・・サブ基板があったりICの下にテープがあったり追加部品があったりテープの糊が劣化して基板やケーブルに跡が残っていたり


メイン基板裏 ここも見た目汚いという
テープは洗浄の際に取り外して別のものを貼り付けておくなどしたほうがいいと判断

トラバースデッキは同年4月21日発売のD-223と同じKSS-331Cとなります
トラバースデッキの型番はKSS-331Aです。Cとの違いは不明です

動作はCD-Rの読み込みがあまり良くないです。
基板を目視したところ表面実装からの液漏れを確認できたので洗浄して洗い流せたとはいえ早めのコンデンサー交換を行ったほうがよさそうです。

左右から確りと音が出てCD音飛びだとダメージは軽微と判断して楽観視するのですが、D-808Kが片方から音が出なくて読み込みは正常という状態で、こういうのは音がちゃんと出るようになるのか検討もつかないので怖がりながら作業することになりそうです。

このD-127は4月に入手しました。
スーパーカーのような見た目が好きでどうしても欲しかったものの一回買い逃してしまったのでコレクションとしても欲しかった物です。
1993年のソニー機はD-223とD-127しかまだわかりませんが、どちらも印象的な見た目で飽きが来ませんし表面実装とはいうもののD-101 D-202よりは実装するスペースに余裕がありそうなのでメンテナンスは早めに行いたいですね。

じつは先日Mouser Electronicsというところに電解コンデンサーを注文したので届くのが楽しみです
輸入になるようなので今月中に届けば良い方かな?

PR
ソニーCDウォークマン D-NE730 2010Q2生産完了品 実売価格1万円程度

送料込み650円で購入しました。いちおうPCDPは最初から最後まで網羅できればいいなぁ~と思っていて安めだったので迷わず・・・
本体の天板に傷が多いのは底面に操作スイッチが集中しているからなのかなと予想

残念ながら付属のリモコンはケーブルが操作部分の引出線付近で断線しかけていて通常使用する範囲ではないです
EQやClearBassのオフを確認する程度にしました

フタが十分な角度で開いてくれるのでディスクの出し入れが容易です
シリアルナンバーの部分には2008年製造との表記が

ガム型電池一個で駆動してくれます。幸い液漏れ跡は全く有りませんでした

底面 操作スイッチが集中していて表部分を裏返しておかないとリモコンいらない派としては厳しいです
イコライザやG-PROTECTIONの切り替えスイッチがあると良かったのですが

センタープラスDC3V これに合うアダプターがパナソニックの初期のものならいちいち物を用意しなくてもいいので万々歳」なんですが、そうはさせてくれないようです。

D-NE900のようにヘッドフォン / ラインアウト / 光デジタル音声出力 兼用の端子なら最高だったのになぁと思います
オールド機を聞き慣れていると730程度の音はすぐに飽きてしまうかと思われます
実際のところ飽きちゃって他所のレビュー見ればいいかと思われます

使用イヤホンはUltimate Ears400にUEダブルフランジ Takstar PRO80

完全に音飛び防止をオフにできる薄型機を最後まで作って欲しかったですねぇ
D-NE1と音質を比較しましたがNE1の方が楽しく聴かせてくれました
NE1は光デジタル音声出力がありますしヘッドフォン出力端子とはセパレートされているのでリモコンで操作しながらヘッドホンを使ったり、アナログラインアウト / 光デジタル音声出力を使用するなど多目的に使用出来るためかなりの優良機種です

薄型機はパナはトラバースデッキが数種類あってソニーはD-E01除くどれもが共通らしいので部品ドナーはいっぱいあるから良いですね。

1ヶ月くらい前にSL-CT830のトラバースデッキの価格を調べたところ7000円とのことでした。高すぎです
SL-CT490は1900円だったかな?。在庫切れになる前に買いたい人は買っておかないと後から後悔するかも

取扱説明書 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2653427031.pdf

下記サイトは右のリンクリストの方のページ等
スタフ屋 ポータブルCDプレーヤー(SONY CD WALKMAN D-NE730)
http://www.sutafuya.net/pcdp/dne730.html


卓上オーディオ (Tabletop Audio):
SONY D-NE730,830が生産完了。ポータブルCDプレイヤー、買うならどれか
http://tiiduka.blogspot.jp/2010/05/sony-d-ne730830cd.html
KENWOOD DPC-77 発売時期 1988年3月 希望小売価格 49,800円
http://motor.geocities.yahoo.co.jp/gl/rtpcdp/view/20110804/1312415853
(自分が入力したものです)


TEKNOS SPC-10 入手時nodisc フレキシブルケーブル断線修理失敗


Sony Discman D-800K 1月下旬入手状態悪い


MPL-500 ウォークマンのロゴパクってるようにしか見えない


Sony D-50 世界最初のポータブルCDプレーヤー 赤


なんで買っちゃったのかわからないガンダムPCDP


CASIO PZ-7


KOHKA PCD-33


ソニー ディスクマン D-211 動作不良 現在は分解清掃済み整備待機品


ソニー CD ウォークマン D-E500 動作OK 見た目が・・・


ケンウッド DPC-561 動作△ 乾電池2本駆動可ですが外部入力DC12V


It's a Sony Discman D-11 整備済み


KENWOOD DPC-70 1990年3月発売  不動品 塗料劣化


Sony CD Walkman D-E01 故障品を譲って頂き整備後正常動作


ケンウッド DPC-731 DPC-831C 両方不動品 分解清掃済み整備待機


Sony D-NE900 昨年入手動作OK なはずだけど時々画面文字化け


Pioneer Loopmaster PCD-009 動作OK けっこう音良い
パイオニアのPCDPはSCSIタイプくらいしか後は知らないです


Panasonic SL-S303 NG 思い出の品とのことでなんとか復活させたいPCDPです


他にも様々ありますが紹介しきれません。とりあえず自分の残した記録より抜粋です

5月14日に入手した2台目 松下電器産業 SL-S270

手前が14日に入手した1996年7月製造 奥が同年4月製造


残念ながら左の4月製造のものは音飛びが発生します。電解コンデンサの交換やトラバースデッキの整備が必要かと思われます
なかなか時間や気力を残せず作業開始に至っていません


パナソニック機は裏面に銘板を貼る余ったスペースのようなものがあるのが少し気になります
電池蓋はズラしても本体から外れないタイプなのが良いですね。


これが1996年4月製造のSL-S270です。電池端子が腐食していたので音飛びとは別件としてすぐに処置を施しました


そして同年7月製造の物。写真撮るの下手で申し訳ないのですが端子にプラスチックの保護部品のようなものが追加されています。これは腐食ありませんでしたのでまだ分解していません

音はパナソニック機に通じる物があります。近代的な薄型機よりはヘッドホン駆動時の音は良いと思われます
少し気になる部分といえばヘッドホン端子が奥まっていることでしょうか。自分はフラットな側面を好みます
3.5mm→6.3mm変換アダプターを使ってこれでAKG K701のようなヘッドホンで直挿し運用でもしない限りは特に気にならないような絶妙な窪みになっています
音飛び防止は3秒間で最低限ですがこの年代としては必要十分です

他の情報は下記リンク先に既出です

スタフ屋 ポータブルCDプレーヤー(松下SL-S270)
http://www.sutafuya.net/pcdp/sls270.html


二度死んで蘇ったSL-S270: うきょうたかしのPCDP&CD日記
http://pcdp.sblo.jp/article/44706456.html


Panasonic PORTABLE CD PLAYER SL-S270
http://nationalmaclord.web.fc2.com/sl-s270.html


卓上オーディオ (Tabletop Audio): Panasonic SL-S270
http://tiiduka.blogspot.jp/2010/03/cdpanasonic-sl-s270.html


続きでおまけ画像
IBM CD-400 ポータブルCDプレーヤー Made in Japan 日本製

他に類を見ないデザインかと思われます。


トラバースデッキの様子。壊れたら交換部品入手に苦労しそうです


底面は鉄板で作られているため非常に高級感があります。
Sony Discman D-11やD-22等を思い出します



カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Pixiv my Bookmark
Counter / rss
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自由に気ままに平和ボケ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]